日本刀販売、刀剣販売、日本刀の買い取り、委託販売、日本刀オークションの開催

info@aoijapan.jp

営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)

東京都渋谷区代々木1-54-6

お知らせ

刀:(葵紋)康継於越前作之(越前三代)(特別保存刀剣)

ご注文番号:15773

刀:白鞘入り(特別保存刀剣)

銘: (葵紋)康継於越前作之(越前三代)

新刀:中上作:越前
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は (葵紋)康継於越前作之(越前三代)としては 上々作 にランクされる作品です。

鎺:金着二重
刃長: 74.1センチ
反り:1.2センチ
目釘穴1:個
元幅:3.28センチ
先幅2.21センチ
重ね:0.72センチ
刀剣重量:870グラム
時代:江戸時代寬文の頃
体配:身幅が広く重ねしっかりとした作品で鋒の長い作品。
地鉄:地鉄に南蛮鉄を含んでいるため地景が現れ地鉄がよく現れて肌目がよく見える。
刃紋:小沸出来、直刃基調に小足がよく入り、葉が働き一見古刀の雰囲気をもたらす。

特徴:初代康継の3男で四郎右衛門と称しのちに市右衛門と称する。兄2代康継がなくなると越前と江戸2家となりともに3代を名乗る。作風は初代、2代に似る。 天和3年正月に亡くなる。江戸3代は江戸に出て色々な刀工と交わりそれなりの評価を受けていく。越前3代は初代、2代の流れを組んで作風も初代、2代の流れを汲んで康継3代の流れを忠実に守り評価された作品を製作する。本作はがっしりとした南蛮鉄を使用し地鉄に南蛮鉄の地鉄をよく表し精良な地鉄となり杢目肌がよく見て取れます。黒味のある肌目がよく見て取れ越前3代の作風をよく守っております。健全である点も感心される。 葵の家紋もしっかりとめくぎ穴1個と健全な作品と言えます。是非お勧めしたい作品です。

葵美術より一言:誠に健全な作品で是非お勧めいたします。良い研磨が施されていて地鉄の美しさが引き出されています。

特別保存刀剣
葵美術鑑定書
全身押し形

価格:1,750,000円

ご注文はこちら