コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
日本刀販売、刀剣販売、日本刀の買い取り、委託販売、日本刀オークションの開催
日本刀販売の葵美術
日本刀オークション
info[at]aoijapan.jp
03-3375-5553
営業時間 10:00~18:00 (月曜定休日)
東京都渋谷区代々木1-54-6
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
Main Menu
初めての方
葵美術について
ご注文方法
販売規約
刀剣
名品紹介
重要刀剣・刀装具
刀
脇差
短刀
居合
軍刀
槍・剣・薙刀・その他
刀装具・鎧
鍔
目貫
縁頭
小柄
拵え
笄
揃金具
小刀
鎧兜
柄・その他
その他
書籍
骨董品
日本刀用品
刀剣研磨について
日本刀のお手入れ方法
勉強会
委託販売
オークション出品
委託販売受付
買取
鑑定会
お問合せ
ご注文フォーム
よくある質問
メニュー
お知らせ
一覧
04/02
社長の一言(令和7年4月号)
02/27
社長の一言(令和7年3月号)
02/01
社長の一言(令和7年2月号)
名品紹介
AS25027
刀:無銘(近景)(第24回特別重要刀剣)
16,500,000円
25081
刀:無銘 (伝利恒)(第19回重要刀剣)
6,000,000円
25006
刀: 無銘(伝 大和志津)(第37回重要刀剣)
3,200,000円
24769
刀:坂倉言之進照包(第53回重要刀剣)
4,000,000円
22123
刀:荘司筑前大掾大慶直胤(花押)(特別保存刀剣)
3,200,000円
F24700
笄:無銘(古後藤)(第22回重要等装具)
1,450,000円
F24759
印籠(合計15点)(委託品)
3,600,000円
F24660
大小鐔: 長代(京献上)(特別保存刀装具)
800,000円
24529
太刀:弘利(福岡一文字)(特別保存刀剣)
3,850,000円
15588
刀:為大塚一信君 石堂運寿是一精鍛作之/安政五年戌午二月日(第23回重要刀剣)
4,500,000円
F24607
大小鐔: 無銘(美濃)(特別保存刀装具)
450,000円
24733 委託品
刀: 無銘(伝石州直綱)(第13回重要刀剣)
3,650,000円
F24432
揃金具:東明:鍔、小柄、縁頭、目貫、裏瓦、栗形(重要等装具 第65回):粟穂図
12,500,000円
24355
刀:大隅掾藤原正弘(第26回重要刀剣)
5,600,000円
22275
刀:筑前守信秀(特別保存刀剣)
3,400,000円
23792
刀: 備州□□(以下不明)(長船政光)(第67回重要刀剣)(特別保存刀装具)
4,850,000円
F23049
鍔:無銘(西垣勘四郎)(第48回重要刀装具)
3,500,000円
23032
太刀:一(吉岡一文字)(第41回重要刀剣)
13,500,000円
22101
刀:無銘(伝 来国光)(特別保存刀剣)
3,950,000円
22187
刀:伯耆守平朝臣正幸(特別保存刀剣)
2,200,000円
F22241
小柄:応吉田某□相図需 後藤法橋一乗(花押)(特別保存刀装具)
1,450,000円
F16811
大小鍔: 岩本昆寿 若水風景図(特別保存刀装具)
950,000円